特集バナー

すする麺



暑い夏の食卓に欠かせない、つるっとしたのど越しのよい麺。


伝七邸が自信を持ってお届けする「艶やかなうどん」と「なめらかな冷や麦」はご自宅用にはもちろんのこと、常温で長期保存ができるので贈り物としても喜ばれること間違いなしです!


麺の製造は、三重県四日市市の大矢知(おおやち)地区にある渡辺手延製麺所。


この大矢知地区では、遡ること江戸時代から麺作りが盛んに行われています。

一人の僧が朝明川のほとりの農家に一夜の宿を請い、親切なもてなしに大変喜び、お礼としてそうめんの作り方を教えたのが始まりと言われています。

地元を流れる朝明川はミネラルをたっぷり含んでいて麺作りにぴったり、鈴鹿山脈から吹き降ろす寒風 鈴鹿おろしは麺を乾燥させるのにうってつけで、風土と気候に恵まれていたため、最盛期には300軒を超える製麺農家があったそう。しかし、麺作りは手間のかかる作業も多いため、今では十数軒ほどに減ってしまいました。


そんな中、渡辺手延製麺所では200年の伝統の味を守り、良質な小麦粉を使用して添加物を加えず、手作業で麺作りをしています。


「艶やかなうどん」と「なめらかな冷や麦」で使用しているのは、小麦粉の中でも特別な一等粉。一等粉は、小麦の中の真ん中の柔らかい部分だけを取り出した高級な小麦粉です。




バナー



温風で乾燥させる製麺所が多い中、美味しさのために冷風で時間をかけてじっくり乾燥させ、麺の旨みを逃がさないようにしています。


また、手延べ麺は機械麺や手打ち麺とは違って、生地をねじりながら編み込むように延ばし、途中で切らない、そして何度も熟成させることで、手延べでしか味わえない食感とのどごしを実現しています。



バナー


伝七邸の「艶やかなうどん」の名前の通り、艶やかな茹で上がりと歯ごたえ、そしてしっかりとした塩味が特徴。       



バナー



「なめらかな冷や麦」は、時間が経ってものびにくく、のどごしがとにかく抜群!ツルツル、プリプリ、モチモチっとしたなめらかな舌ざわりがクセになります。


「艶やかなうどん」「なめらかな冷や麦」には、酸化しにくい九鬼産業太白胡麻油が使用されていて(通常の麺作りではコーン油が使われています)強い弾力性はそのままに、小麦と塩の味がうまく結び付き、豊かな風味と旨みを味わっていただけます。



バナー

噛めば噛むほど素材の旨みが広がり、太白胡麻油だからこそできたこの味わい。 もうこれ以上の麺はできないのでは!?と思えるほどの自信作に仕上がりました! のびにくいので、焼きそばにしても、パスタとして使っても生パスタのようなモチモチっとした食感で、色々なアレンジを楽しんでいただけます。



バナー



伝七邸のランチでしか味わえない商品でしたが、待望のオンライン販売で全国にお届けできることになりました。 伝七邸自慢の逸品、ご自宅で、そして贈りものにもぜひご活用ください。

最近チェックしたアイテム